
スローステップ運動を正しく、スムーズに実践するため持っていると便利なモノは、
・専用ステップ台
・専用音楽CD
「専用ステップ台」は自分にあった高さを調整でき、なにより、構造・素材的に「安全」にスローステップ運動を実践できます。
「専用音楽CD」は自分にあったペース(1分間のステップ数)でスローステップ運動を実践するためにはとても便利です。
この2点を満たしている「スローステップ実践セット」として、以前、このサイトでは株式会社コナミスポーツ&ライフ社の『ステップウェル2(音楽CD付)』について解説レビューをしています。
(『ステップウェル2(音楽CD付)』の音楽CDと取扱説明書(ステップウェル2の使用方法というより、むしろ、正しいスローステップ運動のマニュアル)は「スローステップ」の提唱者、田中宏暁教授 監修です。)
★ご参照⇒「ステップウェル2(音楽CD付)」スローステップ実践セットの解説(レビュー)
もし、これから、初めて「スローステップ運動」に取り組む場合は、↑は参考になると思います。
一方で、すでに、他のメーカーの「踏み台昇降運動用のステップ台」のみを購入した方もいると思います。
その場合は、専用音楽CDが無いために、スムーズにスローステップ運動が取り組めない人も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方のために、スローステップ運動で音楽CDを補完できるツールとして「電子メトロノーム」で実践してみました。
今回、私が使用したのは、KORG社のHB-1(HB-1J)です。
「電子メトロノーム」を使用してスローステップ運動は実践できるか?
結論から言います…ステップ数の設定(テンポ)については問題ありません♪
当然ですが、機械的な発信音のみなので、黙々とステップを踏むことになります。
(ストイックにトレーニングに取り組む雰囲気って感じになりますが…)
専用CDの音楽…選曲が好みでない方、もしくは、家族への配慮を感じている方にもいいかもしれません。
※但し、「電子メトロノーム」を使用する場合は別途、必要なモノがあります。
「電子メトロノーム」でスローステップをする場合、別途、必要なもの…「時計」
スローステップ運動では1セットの推奨時間は「10分」となっています。
ところが、電子メトロノームは、本来の目的が音楽用なので、タイマー機能はありません。
そのため運動時間を確認するために「時計」が必要になります。
「時計」をチラチラ見ながら運動をするのが嫌な場合は、「アラーム機能」がある時計を使うと良いでしょう。「キッチンタイマー」でもいいですね。
では次は、肝心の「電子メトロノームの設定」について解説です。
電子メトロノームの設定について(テンポとビート)
スローステップで、「毎分80ステップ」を電子メトロノームで設定する場合
設定した画面は以下のようになります。
・テンポ(TEMPO)の数値は「80」
・ビート(BEAT)の数値は「4」
にしています。
テンポというのは1分間の拍数、これはスローステップでの1分間の「歩数」と同じ値となります。
ビートについて「4」と設定した理由は、
・スローステップの場合昇って降りるという動きで、歩数は「4(歩)」です。
ビートの値を「4」にすることによって、音はこんな感じに聞こえます。
ピ!、ピ、ピ、ピ、ピ!、ピ、ピ、ピ、ピ!、ピ、ピ、ピ、・・・
「ピ!、ピ、ピ、ピ」で昇って降りる…1サイクル(4歩)分です。
ステップ台へ昇る一歩目の音が大きいため、毎回のスローステップの動作でリズムがとりやすくなります。
(※ビートの設定については個々人の好みがあると思います。4拍刻みは必要でないと感じられる方は、ビートの値は「1」もしくは「0」でもよいでしょう。)
KORG社のHB-1(HB-1J)の使用感について
取扱説明書(マニュアル)は日本語を含めて5つの言語でのバージョンがあります。
初期設定は時刻のみです。(時刻表示があれば時計はいらんのじゃないか?と思う人もいるかもしれませんが、KORG社のHB-1(HB-1J)の場合、メトロノームモードを使用中は、時刻を表示できないんです。)
次に説明書をみながら、「テンポ」と「ビート」を設定します。
設定の際、METRONOME ONボタン「●(黄色)」が、指では押しずらくなっているので注意が必要です。
(これは、あえて押しづらくしているようで、ポケットとかに入れて持ち運ぶ際に、誤ってメトロノームモードになることを防ぐための設計配慮だと説明書にありました…私はノック式のボールペンのペン先を出さない状態でこのボタンを押しています。)
音楽の門外漢である私は、使いはじめは、「テンポ」とか「ビート」についてはよく知らなかったため、まごついたこともありました。でも、今は特に問題なく活用できています。
また、どうしても解決できない場合でも、説明書にお客様相談窓口(電話)の記載があります。(少額ですが電話は課金制ですので予め問い合わせ内容をまとめおくといいでしょう)
KORG HB-1-BK (黒) 温度計・湿度計付メトロノーム amazonでこの商品の詳細を見る
⇒スローステップ運動にスマホ用アプリのメトロノームを使ってみた
※このアプリには、タイマー機能があります。